2011年06月13日 18:00
Arinosのみさきさんから、
ステキなサイトのご紹介をいただいたので、
読者の皆さんにシェアしたいと思います。
スタートアップ資金の足りない
起業家やアーティストを応援する、
「microbank」という
ソーシャルファンディングサイトです。
ステキなサイトのご紹介をいただいたので、
読者の皆さんにシェアしたいと思います。
スタートアップ資金の足りない
起業家やアーティストを応援する、
「microbank」という
ソーシャルファンディングサイトです。
震災を経験して思ったのは、
マッチングということがアナログの世界では非常にむずかしいということでした。
この避難所ではこれが不足しているが、
となりの避難所では余っている。
ボランティアがある場所には集まっているが、
この場所には誰もいない。
こうしたマッチングについては、
差配をする能力のあるリーダーが必要なのですが、
そのリーダーをものすごい力で助けていたのが、
インターネットの力でした。
さまざまな被災支援のマッチングサイトが出来上がり、
提供できる物資と、困っている避難所を
うまくマッチングするネットの力は
ものすごいものがありました。
この「microbank」は、
ファウンダー(プロジェクトを企画する人)と、
サポーター(夢に共感し支援する人)を
ネット上でマッチングさせようとするアイデアです。
たとえば、映画を作りたいという夢を私が持ったとします。
この「microbank」にその趣旨を掲載し、
サポーターへ支援を呼びかけます。
その趣旨に共鳴してくださったサポーターは、
500円以上の出資を表明します。
ファウンダーは出資額に応じて
非金銭的なお返しをすることができます。
たとえば1000円以上ならパンフレットを送ります。
5000円以上なら映画のエンドクレジットに名前を載せますとか。
このサイトの特徴的なのは、
〝All or Nothing〟の資金調達システム。
掲載されたプロジェクトは、
募集期限内に目標金額を超えるサポート金額が集まれば
資金の提供が実行されるのですが、
集まらない場合には資金提供が行われません。
いまこのサイトで第1位なのは、
ファッションモデルの廣瀬樹里さん。
きれいな方ですね。
廣瀬さんは、
日本にとどまらず海外でモデルの仕事がしたい
とのことで、
8月16日までに22万円を目標としています。
廣瀬さんは、
小さいときからずっと海外でモデルの仕事をするのが夢とのこと。
地震の影響で、日本でのモデルの仕事も少なくなり、
海外で日本よりも大きな仕事をしたい、
挑戦するならいまだと思ったと。
ちょっと応援したくなりますね。
そのほか、
神戸にメイド喫茶を作りたいっ!!
とか、
学生が運営する学習支援塾
とか、
映画デビューのチャンスを掴みたい!!
とか、
いろいろあります。
何か夢をお持ちのあなたも参加してみてはいかがでしょうか?
言い古されてきたことですが、
自分の夢を実現するためには、他人の夢を応援すること、
といいます。
このサイトで、
これはという方を応援してみるのもおもしろいかもしれません。
「microbank」URL
http://www.micro-bank.jp/
マッチングということがアナログの世界では非常にむずかしいということでした。
この避難所ではこれが不足しているが、
となりの避難所では余っている。
ボランティアがある場所には集まっているが、
この場所には誰もいない。
こうしたマッチングについては、
差配をする能力のあるリーダーが必要なのですが、
そのリーダーをものすごい力で助けていたのが、
インターネットの力でした。
さまざまな被災支援のマッチングサイトが出来上がり、
提供できる物資と、困っている避難所を
うまくマッチングするネットの力は
ものすごいものがありました。
この「microbank」は、
ファウンダー(プロジェクトを企画する人)と、
サポーター(夢に共感し支援する人)を
ネット上でマッチングさせようとするアイデアです。
たとえば、映画を作りたいという夢を私が持ったとします。
この「microbank」にその趣旨を掲載し、
サポーターへ支援を呼びかけます。
その趣旨に共鳴してくださったサポーターは、
500円以上の出資を表明します。
ファウンダーは出資額に応じて
非金銭的なお返しをすることができます。
たとえば1000円以上ならパンフレットを送ります。
5000円以上なら映画のエンドクレジットに名前を載せますとか。
このサイトの特徴的なのは、
〝All or Nothing〟の資金調達システム。
掲載されたプロジェクトは、
募集期限内に目標金額を超えるサポート金額が集まれば
資金の提供が実行されるのですが、
集まらない場合には資金提供が行われません。
いまこのサイトで第1位なのは、
ファッションモデルの廣瀬樹里さん。
きれいな方ですね。
廣瀬さんは、
日本にとどまらず海外でモデルの仕事がしたい
とのことで、
8月16日までに22万円を目標としています。
廣瀬さんは、
小さいときからずっと海外でモデルの仕事をするのが夢とのこと。
地震の影響で、日本でのモデルの仕事も少なくなり、
海外で日本よりも大きな仕事をしたい、
挑戦するならいまだと思ったと。
ちょっと応援したくなりますね。
そのほか、
神戸にメイド喫茶を作りたいっ!!
とか、
学生が運営する学習支援塾
とか、
映画デビューのチャンスを掴みたい!!
とか、
いろいろあります。
何か夢をお持ちのあなたも参加してみてはいかがでしょうか?
言い古されてきたことですが、
自分の夢を実現するためには、他人の夢を応援すること、
といいます。
このサイトで、
これはという方を応援してみるのもおもしろいかもしれません。
「microbank」URL
http://www.micro-bank.jp/
- 関連記事
-
- 俺、1億円の資産をつくる!と宣言することは大事 (2013/06/16)
- これはという人は周囲に気を使わせない (2016/02/24)
- 本物と偽物を簡単に見分ける方法 (2012/09/16)
- 【再録】「三浦知良はなぜ45歳になってもサッカーを続けられるのか?」 (2012/12/05)
- 【再録】叱られることをうれしく思う─松下幸之助 (2015/10/22)
- メルマガは一万人にむけて書いてはならない (2015/06/17)
- 最初の段階で失敗するだろう人はこんなタイプ─守破離 (2012/09/24)
- 着手第一! (2015/02/16)
- 他人との約束は守れても (2015/10/12)
- 給与のお話 (2013/02/22)
- 経営者は異業種に関心を持つ (2012/04/26)
- コロッケが大切にしている三つの心構え (2016/02/01)
- なんで俺じゃなくてあいつが出世するのか! (2012/10/29)
- 次世代への引継ぎ(事業承継)事例紹介-親族以外への事業承継を円滑に行った企業 -計画的な人材育成で親族外事業承継を実現 スタック電子株式会社【東京都昭島市】 (2014/04/20)
- ストリートビュー誕生から学べること (2015/03/02)
コメント
コメントの投稿