2020/10/25
県議選に当選して五年が過ぎました

平成27年10月25日に
宮城県議選で当選したときから、
ちょうど今日で五年がたちました。
二期目の任期も早いもので一年が過ぎ、
県政課題に懸命に取り組んでいますが、
年々難しい仕事を与えていただいているように感じています。
あっという間の五年、
まだまだ人間でいえば未就学児ですが、
友達と遊びけんかをするような年ごろでもあり、
言い訳や口答えもできる年ごろでもあり、
体のつくりもしっかりしてくる年ごろでもあります。
しかしこの半年ほどはコロナ禍ということもあり、
政治活動も加減がなかなか難しい状況ではあります。
しかしこの五年で、
多くの方に私の名前や活動を知っていただけるようになり、
ありがたく思いながら、
責任ある仕事をするようになると、
評価していただけることも増える半面、
納得していただけないこともあり、
これまた政治の難しさを感じるところです。
次の選挙に向けてはあと三年となります。
県政課題、地域の課題、国の課題と様々ありますが、
まずは選挙のことはあとからついてくると考え、
精一杯取り組んでいきたいと思うところです。
この五年間はハードな日々でしたが、
議会での活動、一般質問や様々な働きかけで、
少しずつ新しい世の中をつくることが
できているようにも感じます。
残り三年間の任期、
与えていただいた四年間を熱く過ごし切り、
次につなげて参りたいと思います。
この五年間お支えいただきました皆様にあらためて感謝し、
今後ともあたたかくお見守りいただきますようお願い申し上げます。
- 関連記事
-
-
伊豆七島新島の十三社神社で当選報告・厄払い、そしてお墓参り─新島へお墓参り その1 2016/08/13
-
国連防災世界会議パブリックフォーラム、新たな防災教育「3.11から未来へ」─各学校における防災学習及び故郷復興プロジェクトの取組─に参加しました 2015/03/18
-
小さなお店や会社の経営者、士業の先生方にお声がけください!ー「令和4年度政府予算補助金オンライン説明会」 2022/02/20
-
渡辺勝幸と居酒屋で語る会@仙台一番町旨い屋楓を開催しました! 2013/03/01
-
仙台で新しい政治をつくる渡辺勝幸の動画 2013/08/18
-
寒い街頭活動のつらさをよろこびに変える方法 2015/12/16
-
台風11号が上陸、西日本を中心にご注意を 2014/08/10
-
アクアイグニス仙台で沖野東小合奏団・沖野中吹奏楽部の演奏会 2022/10/29
-
安倍総理と山本一太参議院議員が仙台に! 2016/06/19
-
宮城県議会大震災復興調査特別委員会の県外調査で、福島第一原子力発電所、復興庁を訪問しました 2023/07/27
-
【募集】インターネットと政治をつなぐことのできる方 2018/01/11
-
奥山恵美子仙台市長が引退へー私渡辺の今後についてコメント 2017/04/07
-
立候補出馬の記者会見をしました 2011/09/17
-
【祝2000号!】継続の習慣は、歯みがきのように 2016/03/06
-
私が28歳のときの仙台市営地下鉄東西線─仙台市地下鉄東西線開業記念式典に出席しました! 2015/12/06
-
コメント