2011年03月26日 21:48
再び仙台です。
両親と弟夫婦と実家の復旧作業です。
夜中に両親を乗せて高速運転してきたので、
眠くなりほとんど作業はおまかせしてしまいましたが。
家のほうは津波に飲まれることもなかったので
なんとか復旧できそうです。
今日は仙台のいろんな友人と電話で話しましたが、
それぞれみんな手の回る範囲で、
ペットの世話をしたり、
送られてきた物資を避難所に運んだり、
野戦病院を設営したりと、
避難所生活をしながら活動している友人もいます。
市内中心部は落ち着きを取り戻しつつあるようですが、
沿岸部はまだまだ大変なようです。
陸上自衛隊霞の目駐屯地からは、
ヘリがしょっちゅう出動し、
救急や消防のサイレンもよく聞こえます。
そんななかでも、
いろんな人ができる範囲で、
がんばってます。
BUMP OF CHICKEN『友達の唄』
http://www.youtube.com/watch?v=WfB79A7EKxo
映画ドラえもん「のび太と鉄人兵団」の主題歌は
身にしみますね。
ずっと友達でしょう。
眠くなりほとんど作業はおまかせしてしまいましたが。
家のほうは津波に飲まれることもなかったので
なんとか復旧できそうです。
今日は仙台のいろんな友人と電話で話しましたが、
それぞれみんな手の回る範囲で、
ペットの世話をしたり、
送られてきた物資を避難所に運んだり、
野戦病院を設営したりと、
避難所生活をしながら活動している友人もいます。
市内中心部は落ち着きを取り戻しつつあるようですが、
沿岸部はまだまだ大変なようです。
陸上自衛隊霞の目駐屯地からは、
ヘリがしょっちゅう出動し、
救急や消防のサイレンもよく聞こえます。
そんななかでも、
いろんな人ができる範囲で、
がんばってます。
BUMP OF CHICKEN『友達の唄』
http://www.youtube.com/watch?v=WfB79A7EKxo
映画ドラえもん「のび太と鉄人兵団」の主題歌は
身にしみますね。
ずっと友達でしょう。
- 関連記事
-
- 【注意】宮城県に物資を届けてきた【まとめ】 (2011/03/15)
- 大震災後の自粛ムードを打破するにはどうしたらよいか?―読者の方の御質問に答えます (2011/05/13)
- 福島のaveの「福の歌」 (2012/10/21)
- 大阪の有限会社ユウキはなぜドライアイスを寄付したのか? (2011/04/15)
- お彼岸とは何をする日か? (2011/03/21)
- 宮城県に行ってきました。 (2011/03/14)
- 友達の唄 (2011/03/26)
- 被災地にお住まいの妊婦さんへ(日本産婦人科医会の対応) (2011/03/21)
- 東北地方太平洋沖地震に伴う雇用保険失業給付の特例措置について(厚生労働省) (2011/03/27)
- 【再録】諸行無常なる白骨の御文章 (2012/11/04)
- 「経済産業省関連 平成23年度一次補正予算等概要(平成23年5月)」―保証協会による『東日本大震災復興緊急保証』から日本公庫・商工中金による『東日本大震災復興特別貸付』、マル経融資)の拡充まで (2011/05/11)
- ストレス解消に音楽を (2011/03/19)
- 【更新あり】仙台市発表「水道の復旧について」 (2011/03/20)
- 白河の関をこえまし​た (2011/03/13)
- 浦霞とふかひれスープと南部美人など東北のものはおいしいですよ (2011/04/10)
コメント
コメントの投稿