fc2ブログ

被災地にお住まいの妊婦さんへ(日本産婦人科医会の対応)

被災地にお住いの妊婦さんへの対応

・ 現在受診中の医療機関とご相談いただき、指示を受けてください。
・ 主治医と連絡できない場合は、都道府県産婦人科医会

http://www.jaog.or.jp/JAPANESE/jaog/sibu.htm または

日本産婦人科医会 電話 03-3269-4786 FAX 03-3269-4730

e-mail mailto:jimu@jaog.or.jp 件名「被災妊婦」
にご連絡ください。ご相談させていただきます。




お困りの妊婦さんに
被災地およびその周辺における分娩受け入れ可能な診療所の一覧です。(2011.3.20更新)

社団法人日本産婦人科医会
http://www.jaog.or.jp/News/2011/sinsai/clinic_0320.pdf


980-0824 仙台市青葉区支倉町4-3 永井産婦人科022-222-5582 022-262-5659

981-3121 仙台市泉区上谷刈大平東3-7 S・Sレディースクリニック022-772-1020 022-772-1021

982-0022 仙台市太白区鹿野本町11-21 佐々木悦子産科婦人科クリニック022-246-7310 022-246-7360

989-0218 白石市鷹巣三丁目8-3 しろがね産科婦人科クリニック0224-24-4103 0224-24-3232

989-6171 大崎市古川北町2-6-41 医療法人社団中川産婦人科0229-23-0655 0229-23-5911

989-3126 仙台市青葉区落合6-1-4 産科・婦人科 メリーレディースクリニック022-391-0315 022-391-0415

981-8006 仙台市泉区黒松3-6-11 はらや・ゆうマタニティクリニック022-727-6233 022-727-6234



02青森030-0861 青森市長島3-12-6 千歳産婦人科0177-76-2893 017-723-5031
02青森030-0846 青森市青葉2-1-11 ウイメンズクリニック小山017-739-1188 017-739-0866
02青森031-0081 八戸市柏崎1-8-32 八戸クリニック0178-22-7725 0178-22-7773
02青森031-1165 八戸市石堂4-15-10 たけうちマザーズクリニック0178-20-6556 0178-20-6581
02青森035-0031 むつ市柳町1-9-55 医療法人白心会 北村医院 むつレディスクリニック0175-22-2135 0175-22-2562
02青森036-8062 弘前市青山4-27-10 青山バースクリニック吉田産婦人科0172-32-7111 0172-32-7110
02青森036-8087 弘前市早稲田4-1-5 産婦人科いちろうクリニック0172-26-1692 0172-29-1516
02青森037-0016 五所川原市字一ツ谷536-18 安斎レディスクリニック0173-33-1103 0173-33-1502
02青森039-1167 八戸市沢里下沢内36-1 苫米地レディースクリニック0178-47-5651 0178-45-6685
02青森030-0944 青森市筒井八ツ橋95-12 レディスクリニック・セントセシリア017-738-0321 017-738-7320
02青森036-8183 弘前市品川町27-1 藤盛医院0172-32-0974 0172-34-1890
02青森037-0036 五所川原市中央4-93 エルム女性クリニック0173-38-4188 0173-33-5222



03岩手020-0013 盛岡市愛宕町2-51 黒川産婦人科医院019-651-5066 019-651-5064
03岩手020-0021 盛岡市中央通2-10-15 小林産婦人科医院019-622-2339 019-623-7527
03岩手020-0021 盛岡市中央通1-5-18 産婦人科内科幸クリニック019-625-1103 019-625-1102
03岩手020-0051 盛岡市下太田新堰端4-3 みうら産婦人科・内科医院019-658-1139 019-658-1161
03岩手020-0066 盛岡市上田1丁目19-11 医療法人緑生会 西島産婦人科医院019-624-5855 019-624-5835
03岩手020-0861 盛岡市仙北2-12-41 川村産婦人科医院019-636-1536 019-634-1068
03岩手020-0874 盛岡市南大通2-4-8 村井産婦人科医院019-654-0155 019-654-1413
03岩手020-0877 盛岡市下ノ橋町1-5 今井産婦人科内科クリニック019-623-4881 019-651-5847
03岩手020-0886 盛岡市若園町10-4 産科婦人科吉田医院019-622-9433 019-626-1466
03岩手021-0021 一関市中央町2-9-20 斉藤産婦人科0191-23-6946 0191-23-6946
03岩手023-0053 奥州市水沢区大手町4-8 小見産婦人科0197-24-6657 0197-22-3348
03岩手023-0817 奥州市水沢区宮下町40 産科・婦人科・麻酔科清水医院0197-24-6647 0197-24-6641
03岩手023-0827 奥州市水沢区太日通り2-2-3 平間産婦人科0197-24-6601 0197-24-6602
03岩手028-0066 久慈市中ノ橋1-5 竹下産婦人科医院0194-53-0022 0194-53-0299
03岩手021-0885 一関市田村町5-56 医療法人 コスモスレディースクリニック0191-31-1103 0191-31-1104
03岩手025-0073 花巻市一日市2番27号医療法人 工藤医院0198-23-2715 0198-22-2804
03岩手023-1101 奥州市江刺区岩谷堂小境11 産婦人科おいなお医院0197-34-3033 0197-34-3030
03岩手023-1124 奥州市江刺区六日町1-9 滝田医院0197-35-2315 0197-35-2316
03岩手024-0034 北上市諏訪町2-6-37 斎藤産婦人科医院0197-64-2136 0197-64-2152
03岩手021-0852 一関市沢21 産婦人科野田0191-23-0608 0191-23-7673
03岩手027-0066 宮古市田の神1-3-7 伊東産婦人科医院0193-64-4833 0193-64-4834



04宮城980-0824 仙台市青葉区支倉町4-3 永井産婦人科022-222-5582 022-262-5659
04宮城981-3121 仙台市泉区上谷刈大平東3-7 S・Sレディースクリニック022-772-1020 022-772-1021
04宮城982-0022 仙台市太白区鹿野本町11-21 佐々木悦子産科婦人科クリニック022-246-7310 022-246-7360
04宮城989-0218 白石市鷹巣三丁目8-3 しろがね産科婦人科クリニック0224-24-4103 0224-24-3232
04宮城989-6171 大崎市古川北町2-6-41 医療法人社団中川産婦人科0229-23-0655 0229-23-5911
04宮城989-3126 仙台市青葉区落合6-1-4 産科・婦人科 メリーレディースクリニック022-391-0315 022-391-0415
04宮城981-8006 仙台市泉区黒松3-6-11 はらや・ゆうマタニティクリニック022-727-6233 022-727-6234




分娩受け入れ可能施設(診療所)  2011.3.20現在社団法人日本産婦人科医会
郵便番号住所施設名電話FAX
05秋田010-0013 秋田市南通築地6-34 ひぐちウィメンズクリニック018-832-5050 018-837-2201
05秋田011-0902 秋田市寺内字堂の沢1-7-28 並木クリニック018-846-1231 018-845-2700
05秋田012-0036 湯沢市両神142-3 池田産婦人科医院0183-73-0100 0183-72-0625
05秋田013-0055 横手市朝日が丘4-1-6 朝日ヶ丘レディースクリニック0182-33-1531 0182-33-0307
05秋田013-0205 横手市雄物川町今宿棒突44-1 雄物川クリニック0182-22-5511 0182-22-5801
05秋田014-0044 大仙市戸蒔字谷地添106-1 佐藤レディースクリニック0187-86-0311 0187-86-0022
05秋田015-0874 由利本荘市給人町37-1 佐々木産婦人科医院0184-22-2358 0184-22-5120
05秋田018-3331 北秋田市鷹巣字下家下6-1 佐々木産婦人科医院0186-63-0105 0186-63-0106
05秋田014-0012 大仙市幸町1-53 くしま産婦人科医院0187-88-8455 0187-63-5750
05秋田011-0946 秋田市土崎港中央5-3-37 あきたレディースクリニック安田018-857-4055 018-857-4007



06山形990-0031 山形市十日町1-3-26 大沼産婦人科医院0236-22-0243 0236-26-5191
06山形990-2414 山形市寿町19-1 羽根田産婦人科クリニック023-622-3507 023-622-3604
06山形991-0041 寒河江市大字寒河江字月越5-2 西川産婦人科・小児科医院0237-86-3215 0237-86-1654
06山形991-0065 寒河江市大字中郷1450-1 国井クリニック0237-84-4103 0237-84-4139
06山形992-0045 米沢市中央2-5-12 産科婦人科 島貫医院0238-23-1776 0238-21-2757
06山形992-0472 南陽市宮内2545 佐藤産婦人科医院0238-47-2121 0238-47-4600
06山形997-0801 鶴岡市東原町19-27 すこやかレディースクリニック0235-22-8418 0235-29-6868
06山形997-0824 鶴岡市大字日枝字鳥居上43-1 たんぽぽクリニック0235-25-6000 0235-25-6060
06山形998-0035 酒田市寿町5-9 太田医院0234-22-0465 0234-22-6350
06山形999-3701 東根市大字東根甲655 菅クリニック0237-42-0055 0237-43-5450
06山形990-0057 山形市宮町1-3-36 川越医院023-641-6467 023-642-6350
06山形992-0042 米沢市塩井町塩野1495-5 産科・婦人科 さくらクリニック0238-26-1087 0238-26-1088



07福島960-0112 福島市南矢野目字鼓田6-1 いちかわクリニック024-554-0303 024-554-2521
07福島960-0241 福島市笹谷字石田5-15 ささや産婦人科024-557-1115 024-559-2456
07福島960-8055 福島市野田町4-2-15 笠間医院024-534-1216 024-533-8137
07福島960-1101 福島市大森字赤沢97-6 本田クリニック産科婦人科024-545-3500 024-545-4656
07福島961-0971 白河市昭和町1 片倉医院産科婦人科0248-23-2459 0248-23-2477
07福島963-8026 郡山市並木3-5-18 乾マタニティクリニック024-925-0705 024-925-0706
07福島963-8841 郡山市山崎171 慈繁会付属トータルヘルスクリニック024-927-0325 024-927-0326
07福島963-8871 郡山市本町2-10-11 古川産婦人科医院024-922-1155 024-932-8643
07福島966-0064 喜多方市惣座宮2735-1 山田産婦人科医院0241-22-3032 0241-22-6300
07福島971-8151 いわき市小名浜岡小名4-7-1 村岡産婦人科医院0246-92-4578 0246-92-4656
07福島979-0141 いわき市勿来町窪田町通1-124 佐藤マタニティー・クリニック0246-65-6900 0246-65-0608
07福島963-8025 郡山市桑野2-34-12 塚原産婦人科内科外科医院0249-22-5789 0249-22-5795
07福島963-0201 郡山市大槻町字御前107 たなかレディースクリニック024-952-7234 024-952-7396
07福島960-0684 伊達市保原町上保原大地内39-4 セイントクリニック024-575-3333 024-575-2388
07福島960-8032 福島市陣場町9-18 医療法人ABCクリニック新妻産婦人科024-533-1103 024-533-1546



08茨城300-0037 土浦市桜町4-13-20 柴田マタニティクリニック029-821-0154 029-821-1709
08茨城300-0038 土浦市大町8-7 鈴村医院029-821-0174 029-821-5671
08茨城300-1234 牛久市中央5-12-20 椎名産婦人科029-872-0799 029-874-3783

分娩受け入れ可能施設(診療所)  2011.3.20現在社団法人日本産婦人科医会
郵便番号住所施設名電話FAX
08茨城300-1511 取手市門木890 秋田医院0297-83-0341 0297-82-4158
08茨城300-1512 取手市藤代1076 かんの産婦人科クリニック0297-83-0321 0297-82-6216
08茨城303-0023 常総市水海道宝町2841 医療法人社団修徳会 植竹医院0297-23-1135 0297-23-1137
08茨城310-0815 水戸市本町3-4-7 青木医院029-221-8603 029-221-1235
08茨城310-0818 水戸市東台1-10-19 鈴木産婦人科医院029-221-3932 029-225-5773
08茨城312-0034 ひたちなか市堀口616 小浜産科婦人科クリニック029-272-2535 029-274-0317
08茨城314-0031 鹿嶋市宮中1995-25 葉山産婦人科医院0299-83-1515 0299-83-3366
08茨城315-0042 石岡市茨城3-5-31 冨田産婦人科医院0299-23-0311 0299-22-2651
08茨城316-0004 日立市東多賀町2-15-8 瀬尾医院0294-33-0763 0294-32-0702
08茨城319-3526 久慈郡大子町大子1827-7 岩佐医院0295-72-0975 0295-72-1278
08茨城311-3835 行方市島並1511 つばさクリニック0299-72-2830 0299-72-2834
08茨城315-0013 石岡市府中2-4-41 松葉産婦人科0299-23-2157 0299-24-3990
08茨城301-0826 龍ケ崎市栄町4659-3 いがらしクリニック0297-62-0936 0297-62-0988
08茨城304-0068 下妻市大字下妻丁373-15 宇津野医院0296-45-0311 0296-45-0313
08茨城305-0861 つくば市谷田部1562 庄司産婦人科小児科医院029-836-0405 029-838-0706
08茨城307-0001 結城市大字結城10622-1 医療法人社団 海里会 池羽レディースクリニック0296-33-3465 0296-33-1416
08茨城308-0005 筑西市中舘130-1 遠藤産婦人科医院0296-20-1000 0296-22-5630
08茨城308-0021 筑西市大町甲95-5 平間産婦人科医院0296-22-3741 0296-22-2322
08茨城310-0815 水戸市本町1-6-20 小松崎産婦人科029-221-2645 029-224-7752
08茨城310-0041 水戸市上水戸1-4-21 石渡産婦人科病院029-221-2553 029-221-1012
08茨城300-1211 牛久市柏田町1589-3 つくばセントラル病院029-872-1771 029-874-4763



東北関東大震災被災妊婦分娩受け入れ可能施設リスト(東京産婦人科医会調べ) 平成23年3月18日16時現在
郵便番号住所施設名電話FAX
13東京106-8580 港区南麻布 5-6-8 愛育病院03-3473-8321 03-3473-8406
13東京101-8326 千代田区神田駿河台2-5 三楽病院03-3292-3981 03-3292-5023
13東京113-0022 文京区湯島 1-5-45 東京医科歯科大学医学部附属病院03-5803-5316 03-5803-0148
13東京113-8431 文京区本郷3-1-3 順天堂医院03-3813-3111
13東京160-0023 新宿区西新宿6-7-1 東京医科大学病院03-3342-6111 03-3348-5918
13東京142-8666 品川区旗の台1-5-8 昭和大学病院03-3874-8551 03-3784-8355
13東京131-0032 墨田区東向島3-29-9 中林病院03-3614-4641 03-3614-4641
13東京荒川区南千住8-4-4 東京リバーサイド病院03-5850-0811 03-5850-0812
13東京136-0071 江東区亀戸 6-1-6 医社)五の橋産婦人科03-3636-6000 03-3636-0058
13東京135-0042 江東区木場5-3-10 東峯婦人クリニック03-3630-0322 03-3630-1206
13東京132-0034 江戸川区小松川 2-8-1 すずきクリニック03-3638-2059 03-3638-2169
13東京124-0012 葛飾区立石5-11-12 葛飾区赤十字病院03-3693-5211 03-3694-8725
13東京125-0061 葛飾区亀有 1-15-11 塩田レディースクリニック03-3690-2261 03-3690-2262
13東京173-0003 板橋区加賀 2-11-1 帝京大学医学部附属病院03-3694-1211 03-5375-1274
13東京173-0004 板橋区板橋 1-41-14 (医財)仁寿会 荘病院03-3963-0551 03-3963-6982
13東京175-0082 板橋区高島平2-3-14 渡辺産婦人科医院03-5399-3008 03-5399-3018

分娩受け入れ可能施設(診療所)  2011.3.20現在社団法人日本産婦人科医会
郵便番号住所施設名電話FAX
13東京174-0051 板橋区小豆沢2-12-7 板橋中央総合病院03-3967-4275 03-5914-3222
13東京176-0024 練馬区中村 3-4-18 扇内病院03-3990-2111 03-3970-5275
13東京178-0063 練馬区東大泉3丁目29番地10号久保田産婦人科病院03-3922-0262 03-3922-6808
13東京世田谷区北烏山2-14-20 久我山病院03-3309-1111
13東京157-8550 世田谷区上祖師谷5-19-1 至誠会第二病院03-3300-0366
13東京157-0066 世田谷区成城6-13-20 成城木下病院03-3482-1702
13東京157-0066 世田谷区成城1-1-2 成城マタニティクリニック03-5727-5335
13東京156-0041 世田谷区大原1-53-1 杉山産婦人科03-5454-8181
13東京164-0013 中野区弥生町5-25-15 佼成病院03-3383-1281 03-3382-8972





関連記事

コメント

非公開コメント

ご支援御礼(令和元年10月)

渡辺勝幸は令和元年10月に行われた宮城県議選に若林選挙区から立候補し、10,273票という貴重な票をいただき、宮城県議会議員に二回目の当選を果たしました。今後ともふるさと宮城の復興完遂のために尽力してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

宮城県議選若林選挙区(令和元年10月27日執行・投票率28.18%)
当 渡辺勝幸    自民現  10,273
当 三浦奈名美   立民新 7,634
当 福島一恵    共産現 7,047
次 高橋克也    自民新 6,486

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
370位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
東北地方
51位
アクセスランキングを見る>>

最新記事

カテゴリ

全記事表示リンク

月別アーカイブ

メルマガを毎日書いています!

【仙台発!】政治家であり起業家である渡辺勝幸の日刊メルマガ。9年以上、3,300日以上連続でメルマガを書いています。政治経済の裏事情、起業家、経営者向けのおトク最新情報を、独自の視点と素早く貴重な情報で、意識の高い経営者、ビジネスパーソンに毎日お届け。1通20円ですが、得られる情報はメディアにないものとなります。失業、起業、震災、選挙落選、そして当選とここ数年波乱万丈な人生を送っている筆者が、東北の真の復興のための活動報告も。著者は宮城県議会議員(仙台市若林区)44歳。起業集団株式会社つくる仙台経営(起業支援、創業スクール事業)、東北大学大学院講師。
メルマガ購読・解除
 

ご支援御礼(平成27年10月)

渡辺勝幸は平成27年10月に行われた宮城県議選に若林選挙区から立候補し、10,041票という貴重な票をいただき、宮城県議会議員に初当選しました。今後ともふるさと宮城に強い経済をつくるために尽力してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

宮城県議選若林選挙区(平成27年10月25日執行・投票率31.28%)
当 渡辺勝幸    自民新  10,041
当 福島かずえ   共産新 9,433
当 細川雄一    自民現 7,490
次 千葉あさこ   民主新 5,849

渡辺勝幸後援会事務所

渡辺勝幸後援会事務所
984-0816 仙台市若林区河原町1-7-29-101
TEL 022-398-6266 FAX 022-398-6269

最近の講演報告・講演実績

検索フォーム

アクセスランキング

ご支援御礼

渡辺勝幸は平成23年11月に行われた宮城県議選に若林選挙区から立候補し、5,042票という貴重な票をいただきましたが、落選いたしました。残念な結果ではありましたが、今後ともふるさと宮城の復興のために尽力してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

宮城県議選若林選挙区(平成23年11月13日執行・投票率34.65%)
当 細川雄一    自民現 7,728
当 本多祐一朗   社民現 6,536
当 千葉達     自民現 6,031
  福島かずえ   共産新 6,000
  渡辺勝幸    無新  5,042
  菊地ゆきお   み新 2,903
  小野寺かずたか 無新 978


120216 gaitorokuchonomeAkXOfoVCMAAmJYo 早朝街頭を続けています。平成24年1月撮影。

渡辺勝幸の政治活動を応援していただける方は、まず無料の「渡辺勝幸後援会メールマガジン」にご登録ください!

【渡辺勝幸応援団よりのお願いです】
渡辺勝幸後援会に入る方法

このブログについてご説明

このブログは、渡辺勝幸が3,300日以上毎日書いているメルマガ「日本一元気になるビジネスマガジン」の過去記事を中心に構成しています。メルマガでは、ブログに書けない話なども書いていますので関心のある方はぜひどうぞ。メルマガ登録はこちらから。

メルマガを3,300日以上毎日書いています

【仙台発!】政治家であり起業家である渡辺勝幸の日刊メルマガ。 9年以上、3,300日以上連続でメルマガを書いています。 政治経済の裏事情、起業家、経営者向けのおトク最新情報を、独自の視点と素早く貴重な情報で、 意識の高い経営者、ビジネスパーソンに毎日お届け。 1通20円ですが、得られる情報はメディアにないものとなります。 失業、起業、震災、選挙落選、そして当選とここ数年波乱万丈な人生を送っている筆者が、東北の真の復興のための活動報告も。 著者は宮城県議会議員(仙台市若林区)44歳。 起業集団株式会社つくる仙台経営(起業支援、創業スクール事業)、東北大学大学院講師。

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード

QRコード

Facebookページに「いいね!」

「いいね!」するだけで、つくる仙台の日々の更新情報が届きます。たまに「ここだけの情報」をお伝えします!