2016/11/25
松下幸之助が主張する原点ー明日から宮城県議会平成28年11月定例会
宮城県議会11月定例会があすから開会されます。議長選挙があす行われますが、
現在政局の流れの真っ最中にいるところです。
しかし、
バタバタするこんな時こそ、
原点に立ち返るということが必要である、
そう思っています。
松下幸之助は、
「刻々に変化する社会情勢の中で、
次々と起こってくるいろいろな問題に
誤りなく適正に対処していく上での拠りどころとなるのは、
その社会の基本理念です」
と述べています。
会社でいえば、
その会社が何のために存在し、
どのような目的を持ち、
どのようなやり方で進んでいくかという
基本的な考え方が重要であると。
基本理念を再認識すれば、
見失いがちな進むべき道を見定めることができるのだと。
「ともすればくじけそうになり、
また時には煩悶することもあったのです。
その度に心をとりなおし、
あるいは気を引き締めて勇気を振り絞って、
志とするところを口にし、話し続けました。
それは、相手に伝えられると同時に、
自分自身を鞭撻するためでもありました。
そうすることによって、私自身の志をより強固にし、
堅持する事ができたのです」
混乱する政局のときこそ、
原点に立ち返り、
人はなぜ生まれ、
何の目的をもって、
どのように生きて行くのかを考える。
本来はうまく立ち回ったほうがよいのかもしれませんが、
政治家としての基本理念を思い返しながら、
明日に臨んでいきたいと思います。
- 関連記事
-
-
宮城県議会政務活動費運用検討会議(第4期)における検討結果について 2020/10/21
-
F-2A戦闘機の緊急発進を目撃-宮城県議会防衛議員連盟で海上自衛隊八戸航空基地、航空自衛隊三沢基地を視察 2018/04/06
-
【渡辺勝幸一般質問】【大綱3】県立高校のエアコン設置等教育の諸課題について【第373回宮城県議会】 2020/06/27
-
第373回宮城県議会(令和2年6月定例会)が開会 2020/06/15
-
宮城県議会地域防災調査特別委員会の県外調査へ行ってまいりました(熊本県、長崎県、東京都) 2017/05/24
-
【渡辺勝幸ご報告】宮城県議会経済商工観光委員長に就任しました! 2021/11/29
-
【渡辺勝幸一般質問】【大綱3】歯と口腔の健康について【第366回宮城県議会】 2018/12/07
-
宮城県議会総務企画委員会の県外調査へ行ってまいりました(香川県、徳島県) 2018/08/02
-
宮城県議会経済商工観光委員会県外調査で、愛媛県、兵庫県を訪問しました 2022/08/12
-
「連坊チャリティー七夕茶会」より「東日本大震災みやぎこども育英基金」にご寄付いただきました 2019/09/05
-
【渡辺勝幸一般質問】【大綱1】 県内各分野における地域リーダーの育成について【第365回宮城県議会】 2018/09/28
-
自由民主党・県民会議会派役員による鹿児島県視察について─全共鹿児島大会、産廃最終処分場、リサイクル率日本一の町 2021/12/18
-
【渡辺勝幸一般質問】【大綱3】4病院再編問題への懸念等について【第389回宮城県議会】 2023/09/15
-
新しい政治家に必要な三つの力 2019/06/24
-
渡辺勝幸応援団から、令和2年政治活動についての講評 2021/07/09
-
コメント