2015/05/10
本日誕生日を迎え、40歳となりました!─20代の女性会社員の4割が「40代男性にトキメキ経験」
昭和50年5月10日に生まれた私は、本日40歳を迎えることが出来ました。
この世に生を受けたことに感謝し、
いままでの人生を振り返りながらも、
さらにこれからよき人生となるよう、
世のため人のために頑張っていきたいと思います。
いままで大きな病気もせず、
また何度か死にかけたことはありましたが、
無事40年間健康に生きてこられたことに感謝です。
40歳。「不惑」の年。
四十にして惑わず、
と論語に言います。
人生八十年の時代とも言われますので、
今年の戦いの結果をもって、
後半人生をしっかりと決めていきたいと思います。
また、JC(青年会議所)も今年でラスト、
卒業ということで、
今年で「青年」も終わりです。
感慨深いですね。
青年を終えたということで、
これからは「プレーヤー」ではなく、
「マネージャー」を、
仕事だけではなくどの場面でも、
思考の面からもしっかり意識をしていきたいと思います。
そして、今までは「自分が青年である」という意識を持っていましたが、
これからは後輩である青年に対する責任、
青年を育てていくという責任を意識していきたいと思います。
「次の時代をつくる責任」とも言えるでしょう。
さらにどんどん新しいことをやっていきたいと思います。
40代とはどんな年代なのか、
先輩方からもご意見をうかがいながら、
しっかりと歩んでいきたいと思いますが、
「40歳オーバーの男性の魅力に関するレポート」(トレンド総研)
という記事がありましたので読んでみました。
40歳以上、“40歳オーバー”という年齢にフォーカスして、
この世代の男性に対して20代の女性が感じる魅力について調べたレポート。
40代男性の方はぜひ読んでみてください。
───────────────────────────
【要約引用ここから】
1.40歳オーバーの魅力に迫る! 20代の女性会社員にアンケート調査を実施
[主な調査結果]
・ 20代の女性会社員2,954名のおよそ4割が「40歳オーバーの男性にトキメキ経験あり」
・ 40歳オーバーの男性に求められるのは、「清潔感」と「年相応の身だしなみ」
2.“美容”と“ファッション”、40歳オーバーの男性に求められる身だしなみとは!?
[パナソニック株式会社の陣内氏に聞く、40歳オーバーの男性に求められる美容のポイント]
⇒ 清潔感のポイントは「ヒゲのお手入れ」、年齢に合わせたお手入れのポイントも明らかに
[スタイリスト・吉川 浩太郎氏に聞く、40歳オーバーの男性に求められるファッションのポイント]
⇒ 気をつけるべきは“サイズ感”、好感度UPのキーワードはトータルコーディネート
【引用ここまで】
───────────────────────────
逆に言うと、
20代女性会社員の6割がNGと思っているわけですが、
いずれにしても、最低限の
「清潔感」
と
「年相応の身だしなみ」
が必要であるということがわかりました。
そしてファッションやヘアスタイルなど、
6つの項目に対して、
「20代女性が40歳オーバーの男性を不潔だと感じるポイント」
を調べたところ、
2位以下の「肌荒れをしている人」(32%)、「体型が崩れた人」(29%)を大きく引き離し、
最も多くの人が選んだのは、
「ヒゲ」(59%)でした。
これは男女を問わず「清潔感」というのは
大事だと思いますので、
私も気をつけたいと思いましたが、
この調査結果の後に、
パナソニック株式会社のビューティ・ヘルスケアチーム、
メンズシェーバー「ラムダッシュ」の商品企画担当者からのコメントがありました。
日常のヒゲの手入れが大事ということで、
ここでパナソニックのシェーバーがすすめられているのは、
これはうまいマーケティングだなと
思わず感心してしまいました。
このレポートの流れからすると、
たしかに40代男性としては、
性能のいいシェーバーを買いたくなりますね。
参考になります。
いやはや。
Panasonic ラムダッシュ 3枚刃 シルバー調 ES-ST39-S
パナソニック(Panasonic)
清潔感、年相応の身だしなみ
といったことと同時に、
40代らしい内面の充実も
これから心がけていきたいですね。
今日から40歳。
40代を全力で駆け抜けていきたいと思います。
- 関連記事
-
-
どんどん人に会うことで世界がどんどん変わる─大阪でメルマガ読者のみなさんにお会いしました! 2012/07/13
-
「令和4年度政府予算補助金オンライン説明会」を開催しました 2022/03/13
-
本日私、41歳になりました! 2016/05/10
-
本日誕生日を迎え、46歳となりました! 2021/05/10
-
ゆっくりした時間もたまには大事 2016/01/23
-
男性脳と女性脳のちがいについて─仙台東倫理法人会特別講演会─株式会社エ・ム・ズ代表取締役竹之内幸子さんのお話 2012/07/11
-
私が高校時代にとった物理のテストは2点!(注:100点満点) 2018/01/22
-
宮城県知事選17日目最終日を迎えました 2021/10/30
-
寒い街頭活動のつらさをよろこびに変える方法 2015/12/16
-
政治活動へのご支援のお願い(令和4年3月) 2022/03/31
-
【お願い】渡辺勝幸についてのご意見を! 2012/12/24
-
平成27年年末にあたり一年を振り返る 2015/12/31
-
宮城県知事選、村井嘉浩さんの5回目の当選が確実となりました。 2021/10/31
-
小学生に「みらいく」を!─日本JC日本の未来選択委員会 2015/01/24
-
林英臣政経塾政治家天命講座に参加するために京都へ行きました 2012/01/23
-
コメント