fc2ブログ

【御礼】「第1回渡辺勝幸政策フォーラム」を開催しました!

昨日2月14日、

「第1回渡辺勝幸政策フォーラム」

ということで、仙台市内において
多くの方にご参集いただき、

東北大学大学院准教授河村和徳先生のご講演と、
懇親会を開催しました。


ご参加いただいたみなさまはじめ、
多くの皆様にご尽力をいただきまして、
盛会裏に終えることができました。

ありがとうございました。


河村和徳先生には、

「地域コミュニティの未来をつくるために」

と題して講演をいただき、

被災地でのコミュニティの現状から、
いま求められている政治家像まで、
わかりやすいお話をいただきました。


コミュニティとアソシエーションのちがい、
つなぐ力の重要性、
各論反対期に求められる政治のあり方、

いま、政治家に求められている、
下積みの経験、専門性、説明力など、

河村先生のお話を聞きながら、
学ぶことが多くありました。


しかしただ学ぶだけではなく、
そこからどんな実践をしていくか、
政策を実現していくかが政治の世界に求められるのだと思います。

あらためて気を引き締めていこうと思いました。


河村和徳ホームページ





懇親会においては、
マジシャンのTAKUYAさんにすばらしいマジックを披露していただきました。

TAKUYAさんは、
私の近所出身ということもあり、
親しくさせていただいていますが、

マジシャンとしては日本を代表する方で、
これからの日本奇術界を引っ張る方だと私は思っています。

TVやCM、映画などでもご活躍され、
ディズニーランドでも活躍されています。

そしてこの5月からはラスベガスへ行かれ、
豪華客船飛鳥でも実演されるのだとか。益々のご活躍が楽しみです。


TAKUYAさんのホームページはこちらへ



仙台から世界へ羽ばたくマジシャンでありながら、
震災以後は沿岸部をくまなくまわり、
被災地の子供たちにマジックを披露され、
私もそのお手伝いをしていました。

分野は全く違いますが、
同じ思いを共有してくださっている方です。



そして、
村井嘉浩宮城県知事からは
あたたかい心のこもったお祝いのメッセージをいただきました。

また、
佐藤正昭前仙台市議会議長、
菊地崇良仙台市議会議員、
阿部利基石巻市議会議員、
渡邉重益亘理町議会議員

にもお忙しいところご出席をいただきまして、
誠にありがとうございました。 



また、
今回のフォーラムにおいては、
渡辺勝幸応援団の皆様に準備から裏方までお手伝いいただき、

株式会社パステル代表取締役の平間由紀子さんと
株式会社IDENTITY代表取締役の野地数正さんには、

司会をしていただきました。

ありがとうございました。



昨日は多くの方からのご期待と、
新しいムーブメントをつくることができる予感とで、
私自身もワクワクする楽しい会でした。

また、東京や福島からもわざわざご参加いただいた方もいて、
本当にありがたく感じました。


お支えいただきました皆様にあらためて感謝し、
今年一年頑張っていくぞと決意を新たにしたところです。


ありがとうございました!


関連記事

コメント

非公開コメント

ご支援御礼(令和元年10月)

渡辺勝幸は令和元年10月に行われた宮城県議選に若林選挙区から立候補し、10,273票という貴重な票をいただき、宮城県議会議員に二回目の当選を果たしました。今後ともふるさと宮城の復興完遂のために尽力してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

宮城県議選若林選挙区(令和元年10月27日執行・投票率28.18%)
当 渡辺勝幸    自民現  10,273
当 三浦奈名美   立民新 7,634
当 福島一恵    共産現 7,047
次 高橋克也    自民新 6,486

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
329位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
東北地方
46位
アクセスランキングを見る>>

最新記事

カテゴリ

全記事表示リンク

月別アーカイブ

メルマガを毎日書いています!

【仙台発!】政治家であり起業家である渡辺勝幸の日刊メルマガ。9年以上、3,300日以上連続でメルマガを書いています。政治経済の裏事情、起業家、経営者向けのおトク最新情報を、独自の視点と素早く貴重な情報で、意識の高い経営者、ビジネスパーソンに毎日お届け。1通20円ですが、得られる情報はメディアにないものとなります。失業、起業、震災、選挙落選、そして当選とここ数年波乱万丈な人生を送っている筆者が、東北の真の復興のための活動報告も。著者は宮城県議会議員(仙台市若林区)44歳。起業集団株式会社つくる仙台経営(起業支援、創業スクール事業)、東北大学大学院講師。
メルマガ購読・解除
 

ご支援御礼(平成27年10月)

渡辺勝幸は平成27年10月に行われた宮城県議選に若林選挙区から立候補し、10,041票という貴重な票をいただき、宮城県議会議員に初当選しました。今後ともふるさと宮城に強い経済をつくるために尽力してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

宮城県議選若林選挙区(平成27年10月25日執行・投票率31.28%)
当 渡辺勝幸    自民新  10,041
当 福島かずえ   共産新 9,433
当 細川雄一    自民現 7,490
次 千葉あさこ   民主新 5,849

渡辺勝幸後援会事務所

渡辺勝幸後援会事務所
984-0816 仙台市若林区河原町1-7-29-101
TEL 022-398-6266 FAX 022-398-6269

最近の講演報告・講演実績

検索フォーム

アクセスランキング

ご支援御礼

渡辺勝幸は平成23年11月に行われた宮城県議選に若林選挙区から立候補し、5,042票という貴重な票をいただきましたが、落選いたしました。残念な結果ではありましたが、今後ともふるさと宮城の復興のために尽力してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

宮城県議選若林選挙区(平成23年11月13日執行・投票率34.65%)
当 細川雄一    自民現 7,728
当 本多祐一朗   社民現 6,536
当 千葉達     自民現 6,031
  福島かずえ   共産新 6,000
  渡辺勝幸    無新  5,042
  菊地ゆきお   み新 2,903
  小野寺かずたか 無新 978


120216 gaitorokuchonomeAkXOfoVCMAAmJYo 早朝街頭を続けています。平成24年1月撮影。

渡辺勝幸の政治活動を応援していただける方は、まず無料の「渡辺勝幸後援会メールマガジン」にご登録ください!

【渡辺勝幸応援団よりのお願いです】
渡辺勝幸後援会に入る方法

このブログについてご説明

このブログは、渡辺勝幸が3,300日以上毎日書いているメルマガ「日本一元気になるビジネスマガジン」の過去記事を中心に構成しています。メルマガでは、ブログに書けない話なども書いていますので関心のある方はぜひどうぞ。メルマガ登録はこちらから。

メルマガを3,300日以上毎日書いています

【仙台発!】政治家であり起業家である渡辺勝幸の日刊メルマガ。 9年以上、3,300日以上連続でメルマガを書いています。 政治経済の裏事情、起業家、経営者向けのおトク最新情報を、独自の視点と素早く貴重な情報で、 意識の高い経営者、ビジネスパーソンに毎日お届け。 1通20円ですが、得られる情報はメディアにないものとなります。 失業、起業、震災、選挙落選、そして当選とここ数年波乱万丈な人生を送っている筆者が、東北の真の復興のための活動報告も。 著者は宮城県議会議員(仙台市若林区)44歳。 起業集団株式会社つくる仙台経営(起業支援、創業スクール事業)、東北大学大学院講師。

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード

QRコード

Facebookページに「いいね!」

「いいね!」するだけで、つくる仙台の日々の更新情報が届きます。たまに「ここだけの情報」をお伝えします!