2014/07/21
「つくる起業セミナー東京」、「語る会@東京茅場町」が盛会裏に終わりました!
7月20日、つくる起業セミナー東京、
渡辺勝幸と語る会@東京茅場町
が、多くの参加者のもと、無事に終了いたしました。
つくる起業セミナーには、
遠方からも固い決意を持った起業志望の方々が参加され、
約5時間にわたる長時間、
そして約140ページのつくる特製テキストを使って、
起業に必要な基礎の部分、事業計画の重要性、
何のために起業するのかということを参加者おたがいに掘り下げたりしました。
また、組織の作り方から、
チームに必要なメンバーのタイプ、
集客、営業の基本から、
価格設定をどう決めるかということ、
起業家の歴史から、公益経済と共通価値の実現まで、
てんこ盛りの内容を抜粋してお話しました。
つくりすと(つくる仙台起業コンサルタント)である、
野地数正さんにも、自らの起業人生について熱く語っていただき、
起業志望のみなさんに熱いものが伝わったようで何よりです。
このつくる起業セミナーは、
セミナー当日だけのものではありません。
参加者の皆様には、
ここからも具体的に起業の形が見えるよう、
二か月間メールによるフォローをすることにしています。
参加された方のなかから、
未来の日本を変えるようなインパクトのある事業が生み出されるよう、
強く期待したいと思いますし、
全力で応援をしていきたいと思います。
また、今回のように起業志望で、
こうしたがっつりしたセミナーを希望される方が多いようでしたら、
数人でも需要があれば全国どこへでも飛びたいと思います。
特製テキストも毎回バージョンアップさせていきたいですね。
また終了後、
参加者の方以外にも、
私の古くからの友人から、
メルマガ読者の皆さんにも多く集まりいただき、
「渡辺勝幸と語る会@東京茅場町」
を開催しました。
全員に短いスピーチをしていただきまして、
いろいろな業界から多士済々の方々にお集まりいただいたということをあらためて感じたところです。
新入社員から各業界の第一線で活躍している方々も、
また夫婦でご参加いただいたり、
二日連続お会いする方もいたり、
非常に楽しく密度の濃い会となりました。
この語る会も、
大阪や福岡など様々な都市で開催してきましたが、
たくさんのメルマガ読者の方々とお会いする機会をこれからも作っていきたいと思いますので、
機会がありましたら積極的にご参加ください。
スピーチをしていただいた方の中で、
以前に私が書いたメルマガの内容を実践して参加したというお話をされた方がいました。
⇒ 【居心地の悪そうな会合に出てみよう!─東京で「渡辺勝幸と居酒屋で語る会」を開催しました】(H26/1/22)
自分の知らない世界に飛び込むということは、
新しい発見を得たり、
学ぶことができる可能性が高い、
そして今までつながることのできなかった友人を得る大きな機会になるということ。
実際に、はじめて会ういろんな方と積極的にお話されていましたし、
メルマガ読者同士、メルマガネタを共通項にお話ができるというのもまたいいことです。
触媒役として今後ともメルマガ発行を続け、
またどこかでこの「語る会」を実施したいと思います。
- 関連記事
-
-
つくる仙台オンライン創業スクール、第2期第4講オンラインセミナーを開催しました! 2022/08/11
-
つくる仙台経営研究会主催無料創業セミナー第3回 「クラウドファンディングで復活した仏教書出版社の挑戦」 第4回「誰もがココロ躍るコトを仕事にできる社会を目指して」 2022/09/29
-
クラウドファンディングをつくる仙台も研究します 2017/05/25
-
「起業集団つくる仙台創業スクール」第2期無料体験講座―受講者のご感想 2015/08/23
-
昨年の創業スクールの感想─第1講「オリエンテーション」受講者のご感想 2015/08/06
-
【スクール日程情報】起業集団つくる仙台創業スクール10月開講!【14/9/22現在】 2014/09/22
-
3日後にオンラインセミナーをやります! 2021/08/19
-
働く女性の応援団!女性が輝き続けられる環境をつくりたい!─ワークライフバランスプランナー平間由紀子さんのクラウドファンディング挑戦 2016/04/14
-
秋保にワインの里をつくる─仙台秋保醸造所の毛利親房さんの話 2015/07/02
-
起業の専門家が教える仙台で起業を成功させる3つのコツ─ゼロから学ぶ起業とは何か?─つくる起業倶楽部4月例会 2016/03/24
-
創業補助金・小規模事業者持続化補助金など 平成28年補助金情報はつくる仙台へお問い合わせください 2016/02/04
-
「つくる起業セミナー東京」、「語る会@東京茅場町」が盛会裏に終わりました! 2014/07/21
-
つくる仙台オンライン創業スクール受講生のみなさんと懇親会 2021/12/12
-
平成26年度補正ものづくり・商業・サービス革新補助金について 2015/02/19
-
【速報!】「起業集団つくる仙台創業スクール第2期」を開講します!(中小企業庁平成27年度地域創業促進支援事業) 2015/06/03
-
コメント