2014/06/15
私の命は一度死んだ命

私は仙台において日々、
様々な活動をしています。
自分の暮らす地域を元気にするために、そして
常に現状に満足せず、
新しい世界をつくる
そんな思いを持っていろいろなことにチャレンジしています。
いままでの既得権益を守る世界に安住せず、
新しい世界をつくる。
そして、日本の原点を強く踏まえ、本来の姿を取り戻す政治をつくり、
さらには日本の古きよき伝統を世界へ輸出していきたい。
もしそれが既存の組織で実現できなければ、新しくつくるんだと、
そんな大きな思いを持ってこれからも取り組んでいきたいと思っているところです。
これからの時代は、
大きな混乱期に入っていくことでしょう。
少子高齢化、財政再建、周辺諸国の情勢、
どれをみても簡単に解決できるものではありません。
世界レベルでみれば、
異常気象、食糧難、エネルギーの確保と、
さらに複雑化した困難が待ち受けています。
しかし、日本国中を見渡してみると、
それぞれの専門分野で、大きな問題を解決しようと
努力している方がたくさんいらっしゃることに気づきます。
日本には世界レベルの研究者とその英知が多く眠っているんですね。
すばらしいことです。
私たちはこの困難ななかで、それぞれの分野で、
新しい時代をつくっていかなければならないし、
そういう役割が、私たちにあるのだろうと思っています。
私自身も、
東北に生まれ東北で暮らす人間として、
あの震災のときに自分が命を失っていたとしてもおかしくない。
そう考えれば、
この命は一度死んだ命だ。
二万人の分まで死ぬ気でやれば、
必ず何かをこの世界に残せるはず。
いまこの瞬間に命を失っても後悔しないよう、
せいいっぱい生きて、
チャレンジをし続けたいと決意をしています。
- 関連記事
-
-
自社の利益よりも業界全体の利益を考える─橋下徹大阪市長の言葉から感じたこと 2012/06/25
-
令和2年年末にあたり一年を振り返る 2020/12/31
-
県議選に当選して六年が過ぎました 2021/10/25
-
渡辺の街頭演説回数が300回となりました! 2014/04/18
-
【再録】早朝街頭活動が200回を超えました! 2017/06/17
-
私の命は一度死んだ命 2014/06/15
-
渡辺勝幸と居酒屋で語る会@国分町亜門を開催しました! 2013/10/06
-
皆様のフォローをお願いしますー私のSNS等アカウントまとめ! 2020/07/23
-
あけましておめでとうございます!─平成31年は己亥(つちのとい) 2019/01/01
-
私、渡辺と郡和子さんとの過去の意外な関係についてお話ししましょう 2018/10/28
-
仮設住宅のみなさんへの支援のお願い(ストーブ) 2011/09/22
-
宮城県議会スポーツ振興調査特別委員会で仙台大学(柴田町)、尚絅学院大学(名取市)、楽天生命パーク宮城(仙台市宮城野区)を訪問 2019/05/11
-
しげよしおんつぁんを悼むー涌谷町名誉町民旭日小綬章 故大橋荘冶殿町葬に参列しました 2017/11/14
-
平成25年年末にあたり一年を振り返る 2013/12/31
-
悔しいという感情が起こるのは成功の一歩手前にいるとき 2013/05/20
-
コメント