2014/04/21
自信をつくる方法
人生も長く過ごしていると、なんと自分は情けないとか、
将来に不安を感じたりとか、
元気がぜんぜん出ないとか、
自信を失ってしまう
ことがあったりします。
特に、人生の大失敗をした後などは、
自信を持てと言われても、
そんな状況で自信なんかもてるかい!
と思ってしまったりもします。
それでは、どうやったら自信をつくることができるのか。
やる気、元気を生み出すにはどうしたらよいか?
簡単な方法があります。
それは、
人生におけるちょっとした、
ささやかな勝利を、
あたかも大勝利や大業績であるかのようにお祝いをすること
です。
ちっぽけな出来事を、
あたかもノーベル賞を受賞したかのように、
自分でお祝いをするのです。
私もこのメルマガで、
100号ごとに、
【祝!●●号!】
とあたかもものすごいことかのように、自作自演でお祝いをしているわけです。
またたとえば、
大人であれば、九九の計算など誰でもできるわけですが、
小学一年生で九九ができたりすると、
すごいことだね!と親からも褒められたりします。
そこで一年生は自分はすごいんだと思い、
もっとがんばろうと勉強に取り組んだりします。
同じように大人であっても、
ささいなことを大成功のように思うこと、
これを積み重ねていくと、
いつの間にか自分に自信を持てるようになったり、
元気がわいてきたりするものです。
おバカタレントといわれている鈴木奈々さんは、
最近結婚をしたそうですが、
だんなさんに対して、
いつでも褒め続けるのだそうです。
これでもかこれでもかとほめられれば、
悪い気はせず、いつの間にか自分に自信を持つようになるでしょう。
自分で自信をつくるために、
ささやかな成功をお祝いするようにしてみましょう。
- 関連記事
-
-
大きな困難をお持ちの方に耳寄りな話 2012/01/27
-
【再録】ハーバードの人生を変える授業 2012/06/22
-
どんな人が成功するのか? 2016/08/22
-
元気がない時に元気を出す方法 2011/11/22
-
もうオレはダメかもしれない、 2009/06/02
-
仕事始め。「今日から仕事か、いやだなあ」と思った人はすばらしい! 2015/01/05
-
松下幸之助「うまくいかなかったとき」 2015/11/02
-
若さを保つ秘訣 2014/04/07
-
最近、怒ります! 2016/04/18
-
知識を捨て、才能を捨てても、熱だけはなくしてはならない 2015/07/27
-
パサーを選択する生き方─サッカー日本代表中村憲剛選手 2013/09/09
-
【祝1111号!】なんとなくいい日になりそうな予感と勝手に考えてみる 2013/09/29
-
どうも元気が出ないなあというときは加山雄三になってみる 2012/07/16
-
志村けん。 2009/11/22
-
やりたいことがあるけれど迷っている場合に考えるべきこと 2018/02/12
-
コメント