2014/04/13
【5/2】JC宮城ブロック主催「国民による未来創造プロジェクト」に出演します!
様々なメディアなどでも告知されていますが、「5月2日」
に、JC(青年会議所)が、
全国一斉に、憲法に関する国民参加型事業を開催します。
これは、全国のJCが主体となって、
「5月2日」
に憲法論議を推進する事業を、
一斉に同日同時刻に開催することによって、
翌日に憲法記念日を迎える国民が、
国の根幹である憲法を改めて考える環境をつくり、
我が国の未来を自ら描くことで、
主権者としての意識喚起を促すというものです。
私の所属する宮城ブロックでも、
5月2日に宮城県大崎市でこの事業を開催する予定となっておりますので、
ぜひ一人でも多くのみなさんにご参加いただければうれしいです。
日本JCでは、
「自主憲法制定」
のスタンスをとっています。
憲法は国のかたちの根幹であり、
これまでの歴史、伝統、文化、そして受け継がれてきた精神性に立脚したものでなければなりません。
これまでの護憲、改憲といった二項対立の議論から脱却し、
未来に希望を託すことのできる国家像を、
憲法論議を通じて描くことをその目的としています。
青年らしく変えるべきは変え、
守るべき理念は守ることを正々堂々と主張し、
全国各地でさらなる憲法論議が深まる運動を展開する目的も有しています。
5月2日(金)午後6時より、
大崎市の芙蓉閣において、
JC宮城ブロック主催「国民による未来創造プロジェクト」が開催されます。
第1部においては、
政治を中心とした演劇やコントを中心に活動し、
メディアへの露出も多いザ・ニュースペーパーによる演劇を実施。
日本国憲法の主要な論点を笑いも交えた演劇により楽しい雰囲気をつくり出します。
第2部では、
パネリスト3名とコーディネーターによるパネルディスカッション。
第1部で問題提起した「論点1 憲法改正要件(第96条)」
及び「論点2 未来に希望を託すことができる国家」について
パネリスト各々の意見発表とコーディネーターによるまとめ。
私は、第2部のパネリスト、
日本JC憲法論議推進委員として、
日本JCの取り組み、考え方をご紹介する予定です。
5月2日はぜひ大崎市へお越しください!
- 関連記事
-
-
激論生LIVE!―『みんなで描くこの国のあるべき姿』に参加します!―日本JCサマコン憲法論議推進委員会 2014/07/19
-
大雪でも私が街頭に立つ理由─裸参り報告 2013/01/16
-
狂挙に生きるインドの少年の動画に感動する─仙台JC第5回例会に参加しました 2013/05/22
-
楽天優勝パレードの警備ボランティアをしました 2013/11/27
-
「子どもを叱れない大人たちへ」 2016/10/17
-
1月14日のどんと祭で裸参りをします 2013/01/13
-
仙台に暮らす学生と外国人の方へご案内―仙台JCまちの魅力協働発信プロジェクト~Together In Sendai~ 2015/07/12
-
仙台・青葉まつりが開催されます! 2013/05/17
-
私のJCライフもまもなくおしまいです─青年会議所を40歳で卒業します 2015/11/23
-
【5/2】JC宮城ブロック主催「国民による未来創造プロジェクト」に出演します! 2014/04/13
-
京都に来ています─JC京都会議 2013/01/20
-
【6/22・入場無料】仙台JC主催公開例会のご案内 2013/06/09
-
小学生への選挙教育「みらいく」を実施しました─日本JC日本の未来選択委員会が大河原小学校で選挙教育プログラム 2015/11/25
-
国民による未来創造プロジェクトにパネリストとして参加しました!─JC宮城ブロック協議会主催憲法事業 2014/05/03
-
仙台は青葉まつりです! 2012/05/19
-
コメント