2013/07/25
孫正義、ビルゲイツ、スティーブジョブズに共通する19という数字

孫正義。
ビルゲイツ。
スティーブジョブズ。
この三人は、世界に名だたる起業家であると言っていいと思います。
多くの人がこの名前を知っていますし、
どんな会社を起こしたのかも多くの方が知っていることでしょう。
この三人に共通する「19」という数字を知っていますか?
その答えは、この三人ともに、
「19」歳で起業をした
ということです。
19歳で若くして起業したということにまず驚きますが、
そこから彼らは紆余曲折を経ながらも、
起業したその会社はいまだに世界を変えるような会社となっています。
なぜ19歳という若さで起業できたのか?
それぞれ3人とも理由はちがいますが、
共通するのは、
早い段階で志を立てているかどうか
というところにあると思います。
自分でビジネスをやろうと、
人よりも早い段階で志を立てて、
決意を固めていなければ、
19歳で起業することはできません。
準備があってコトを成し遂げることができる。
若くから成功するためには、早い段階で志を立てる、
夢をはっきりと描くことが必要なのだと思います。
最近、つくる仙台には、
20代の若い方々が直接いろいろな相談にいらっしゃいますが、
何をやるべきか見えていない方には、ぜひとも、
まずは志を具体的に立ててみることをおすすめしています。
起業集団つくる仙台
- 関連記事
-
-
開業時の平均年齢は42.5歳─日本政策金融公庫総合研究所「2016年度新規開業実態調査」 2017/01/03
-
起業計画は対話による活字化から 2014/07/24
-
起業相談が続々と来ています! 2014/07/10
-
何のために起業するのか?─科学性、社会性、人間性 2012/10/11
-
売り上げを上げるために増やすべきもの 2013/11/14
-
現在、私は「死の谷」にいます! 2015/04/22
-
株式会社つくる仙台を起業して6か月がたちました! 2012/11/08
-
大阪で無料起業相談しました。 2013/10/10
-
起業したいけど資金がない場合の解決法─株式会社ММコンサルティングの上野光夫さん 2011/06/20
-
【再録】地方でスモールビジネスを起業するときに知っておくべきこと 2014/01/09
-
医療法人設立(仙台市)と会社設立支援(大崎市)─つくる仙台の現在の取り組み 2013/07/04
-
ビジネスアイデアをビジネスプランにする―第2回起業キュッカを開催します 2011/04/17
-
成功している起業家が売上増加のために使う二つの方法 2013/10/31
-
最近利益がどうもあがらないなと感じている起業家がするべきこと 2012/05/31
-
「SENDAI for Startups! 2015~起業への情熱の炎が東北を変える!~」─LINE森川亮社長の講演! 2015/02/05
-
コメント