2010年12月09日 18:00
このたびの事件をめぐり、7日夜に記者会見をされ、
あなたは、
「日ごろの自分自身のおごりが招いたことだと思います」
と頭を下げておられました。
事実の解明は警察の捜査で明らかになると思いますが、
この事件により、
歌舞伎公演が中止されるのは異例の事態と聞いています。
しかも無期限の謹慎という処分は
名門御曹司としても前代未聞。
歌舞伎400年の歴史に汚点を残したということは
確かに事実なのだろうと思います。
本人も反省しているでしょうし、
事件以後はさぞつらい日々だったかと思いますが、
ここでぜひ、あなたには奮起して、
この無期限謹慎の間に以下の三点の行動を
お勧めしたいと思います。
そして世間のみなさまと歌舞伎界のみなさまが、
そのときは来ないかもしれませんが、
あなたを許してくださったとき、
歌舞伎の世界に戻ってこられるようになったときに、
さらに一回り大きな人間になっていれば、
そのとききっと歴史に名を残す、
「市川團十郎」になれるのではないかと思っています。
そのためには、今回の事件を含む自己への深い反省と、
自分に勝つ強い心を養わなければならないのだろうと思います。
【市川海老蔵様ご提案】
1、海外の演劇をはじめ世界の芸術を徹底的に見ること
2、日本の歴史、文学に関する書籍を徹底的に読むこと
3、男の子を産み育てること
【海外の演劇をはじめ世界の芸術を徹底的に見ること】
アムステルダム、パリ・オペラ座、モナコ、ロンドン、ローマ....
数々の海外公演を成功させてきたあなたは、
世界での歌舞伎の評価を高めることに貢献されてきました。
歌舞伎文化の根付いた日本と違い、
海外で開催する公演には
表には見えない様々な苦労がおありだったと思います。
しかしそれを乗り越え、世界の多くの人々に、
歌舞伎の素晴らしさを伝えてきた、
あなたの功績は大きいものがあると
私は思います。
そこで、
今度はあなたが、
海外の演劇はじめ世界の芸術を理解し、
徹底的に学ぶことによって、
世界各地の芸術に対する人間の取り組みを
体に仕込んでみてはどうでしょうか。
歌舞伎に海外の芸術を取り入れる必要はありません。
しかし、世界の演劇を中心とした芸術を知っておくことは
きっと何かしらの役に立つのではないかと推測します。
【日本の歴史、文学に関する書籍を徹底的に読むこと】
歌舞伎は日本が生んだ誇るべき芸術文化ですが、
日本には他にもすばらしい文化がたくさんあります。
もちろんこれほどの業績を残してきた方ですから、
既に各界の日本文化に精通しておられるとは思いますが、
今一度あらためて、日本の歴史、
あるいは文学に関して、
徹底的に書籍を読むことは、
さらに人間を大きくしてくれるのではないでしょうか。
【男の子を産み育てること】
歌舞伎界において、跡を継ぐのは養子でも
実力があればかまわないものとは存じ上げていますが、
もしあなたに男の子ができたらいいなと、
ファンの一人として思っています。
今回の事件で、最も心配し、最も苦悩したのは、
あなたではなく、
父・團十郎さんだと思います。
おそらく厳しい姿勢で周囲には臨んでいると思いますが、
自分の病気のことよりも何よりも、
誰よりも息子のことを心配しているのは、
父・團十郎さんだと思います。
ぜひあなたには跡を継がせられるような男の子を育て、
強い父親に、團十郎になってほしい。
その後に演じる「義経千本櫻」は、
歴史に残るものになるのではないかと思います。
私は、歌舞伎に関しては素人で、
詳しくはありませんが、
世界で評価される歌舞伎を生み出した日本に
とても誇りをもっています。
歌舞伎が世界の人々から評価されることは、
そのまま日本人の元気につながるんだろうと思っています。
市川海老蔵様、
ぜひ反省を十分にされ、自己研さんを十分に積まれた上で、
日本の伝統を守るために、
そして日本の将来のために、
歌舞伎ファンのために、
そして、市川團十郎のために、
さらなる力をつけて戻ってきてください。
- 関連記事
-
- 【再録】完璧主義を手放す (2013/10/30)
- 【祝900号!】「継続」は、本気と覚悟と自己満足を。 (2013/03/02)
- 「明日から仕事か、いやだなあ」と思った人は幸せな人! (2019/05/06)
- 【再録】わかればわかってもらえる (2013/10/04)
- 【再録】氣力をつくる方法 (2016/01/08)
- どうも元気が出ないなあというときは加山雄三になってみる (2012/07/16)
- 成功者は祈願ではなく決定をする (2013/04/22)
- 友達を増やし人脈を続々と増やしていくのはこんな人 (2013/12/09)
- 楽しいから笑うのではありません (2015/11/04)
- 【祝1111号!】なんとなくいい日になりそうな予感と勝手に考えてみる (2013/09/29)
- すべての偉大な人々は謙虚である (2013/09/23)
- 人生を変え、別人になる方法 (2015/03/25)
- 運がよい人の行動 (2015/12/23)
- 自分を元気にする方法 (2015/07/06)
- マイア・ヒラサワ、仙台と九州新幹線と元気になる動画 (2011/05/07)
コメント
通りすがり | URL | -
・・・。
うーんレバーはないのか。
( 2010年12月10日 01:51 [Edit] )
コメントの投稿