fc2ブログ

Rihanna And Kanye West And Paul McCartney - FourFiveSeconds─ポール72歳、リアーナ27歳、カニエ37歳のコラボ

Rihanna And Kanye West And Paul McCartney - FourFiveSeconds


リアーナがポール・マッカートニー、
カニエ・ウェストとのコラボレーション曲

「FourFiveSeconds」

を発表しました。


最近コラボが流行っているような気がして、
このメルマガでも紹介しているのですが、

ポール・マッカートニーは4月に久々の来日公演があるとのことで、
これもまた楽しみですね。

ちなみにポールは72歳。

言わずと知れたビートルズですから、
半世紀を超えた歴史があるわけです。


リアーナは27歳。
カニエ・ウェストは37歳。


異色のコラボですが、
注目度は抜群です。

リアーナを妹のようにかわいがっているカニエ・ウェスト。
大御所であるポールとのコラボは、
今後の展開も楽しみな一曲となりそうです。




FourFiveSeconds
Rihanna and Kanye West and Paul McCartney
2015/1/25 | フォーマット: MP3


小規模事業者持続化補助金(平成26年度補正予算)の採択事例と書き方など

本日2月27日、
中小企業庁の平成26年度補正予算、


小規模事業者支援パッケージ事業
小規模事業者持続化補助金



の公募が開始されました。


この補助金は、小規模事業者が、
商工会・商工会議所と一体となって、
販路開拓に取り組む費用(チラシ作成費用や商談会参加のための運賃など)
を支援するというもの。


今回からは複数の事業者が連携した共同事業を支援対象に加え、
事業者数に応じて補助上限額を引き上げるとともに、
雇用の増加や従業員の処遇改善の取り組みや、
移動販売などによる買い物弱者対策に取り組む事業についても
補助上限額を引き上げ、より重点的に支援するとしています。


補助率は、補助対象経費の3分の2。

補助上限額は、
50万円(通常)、
100万円(雇用増加、処遇改善、買い物弱者対策)、
500万円(連携する小規模事業者数による)

となっています。




小さな会社や小さなお店では、
ぜひ取り組んでほしいなと思う補助金です。


実はつくる仙台では昨年この補助金の採択を受けています。


⇒ 小規模事業者持続化補助金の採択をつくる仙台は受けました!(14/5/8)



今年この補助金に応募しようとお考えの方は、
つくる仙台が実際に採択されたときの事例、
応募書類の内容などをお伝えできますので、
ぜひご一報ください。




⇒ 起業集団株式会社つくる仙台

パソコンが壊れました

どうも最近、
パソコンの調子が悪く、

ついにキーボードが一部反応しなくなり、
パソコン立ち上げのパスワードを打ち込めず、
使えない状況になってしまいました。

現在私は出張で、
札幌にいるのですが、
このメルマガも急きょスマホで書き込んでいます。

明日から仕事にならないし、
メルマガ発行も困ったなと思っているのですが、

ひとつ感じるのは、
パソコンに相当依存しているなということです。

朝から晩まで、
そして遠征のたびに同行しているパソコンくんは、

過労なのかもしれません。

物は生きているとかんがえれば、
少しパソコン君にも休ませてあげないといかんですね。


反省です。

やる気が出ないときにやる気をつくる5つの方法

やるべきことがいっぱいあるのですが、
なかなかうまくはかどらず、

さらに物事がうまく進まなくなってくると、
やる気が出なくなることがあります。


私も毎日いろいろな活動をしていますが、
行き詰まってやる気が出なくなってしまうことがあります。


あれもこれもやらなければならないのに、
やる力も時間もお金もない。

そう考えると、
逆にやる気が起きなくなってしまって、
行動ができず、スランプ、
悪循環に陥ったりしますね。


では、やる気が出ないときにどうやってやる気をつくるか?

頑張り続けるというのも一つの方法だとは思いますが、
本格的にやる気が出ないときは、
けっこう続かないものです。


【1、小さな目標を達成する】

大きな目標にフォーカスすると、
うまくいかずやる気が出ないことがあるので、

身近な、手近な、
ちいさな目標にフォーカスを当てて、

小さい目標ほど達成しやすいので、
達成感を味わうというやり方です。


【2、マイナスオーラの人と近づかない】

自分のやる気をなくさせる人がいる場合は、
距離を置くというのも一つの手。

自分のやる気をなくす人から少し距離を置くというのも大事なことかと思います。


【3、遊びを取り入れる】

遊びが足りないときに、
やる気が起きないことが多いようです。

遊びすぎてはいけませんが、
やる気が起きないなあというときは、
遊びが不足しているときだと認識し、
遊びのリフレッシュをいれてみましょう。


【4、お気に入りの服を着る】

お気に入りの服を着たりするとやる気が出たりするものです。
私はネクタイの色だったり、
靴だったりするのですが、

着るもので自分のやる気が変わったりするのだから不思議なものですね。


【5、やる気が出ないときはやらない】

やる気が出ないときは、
寝てしまうというのも一つの方法かもしれません。

やる気が出ないのだからやらない、
手を抜いてしまうということは、
まじめな日本人の精神からはけしからんことかもしれませんが、

やる気が出ないときはやらないというのも、
大事なことだと思います。




とはいえ、
なかなかサボれない性格なので、
やらないという決断ができないのも悲しい性ですね。

【再録】豊田佐吉と服部兼三郎のカネのやりとり─石田退三(トヨタ自動車工業社長)その2─昭和時代の私の履歴書

昭和の偉人たちが何を考え、失敗にどう対処し、
それをいかに乗り越え、どんな成功を収めたのか、

日本経済新聞に掲載されている、
自伝コラム「私の履歴書」から
探ってみたいと思います。


私の履歴書─昭和の経営者群像〈8〉



石田退三のお話の続きです。



石田が中学時代居候をしていた児玉一造は、
当時繊維業界の顔役となっていました。

仕事を探していた石田に、
児玉は名古屋の服部商店を紹介します。

続きを読む

ご支援御礼(令和元年10月)

渡辺勝幸は令和元年10月に行われた宮城県議選に若林選挙区から立候補し、10,273票という貴重な票をいただき、宮城県議会議員に二回目の当選を果たしました。今後ともふるさと宮城の復興完遂のために尽力してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

宮城県議選若林選挙区(令和元年10月27日執行・投票率28.18%)
当 渡辺勝幸    自民現  10,273
当 三浦奈名美   立民新 7,634
当 福島一恵    共産現 7,047
次 高橋克也    自民新 6,486

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
329位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
東北地方
46位
アクセスランキングを見る>>

最新記事

カテゴリ

全記事表示リンク

月別アーカイブ

メルマガを毎日書いています!

【仙台発!】政治家であり起業家である渡辺勝幸の日刊メルマガ。9年以上、3,300日以上連続でメルマガを書いています。政治経済の裏事情、起業家、経営者向けのおトク最新情報を、独自の視点と素早く貴重な情報で、意識の高い経営者、ビジネスパーソンに毎日お届け。1通20円ですが、得られる情報はメディアにないものとなります。失業、起業、震災、選挙落選、そして当選とここ数年波乱万丈な人生を送っている筆者が、東北の真の復興のための活動報告も。著者は宮城県議会議員(仙台市若林区)44歳。起業集団株式会社つくる仙台経営(起業支援、創業スクール事業)、東北大学大学院講師。
メルマガ購読・解除
 

ご支援御礼(平成27年10月)

渡辺勝幸は平成27年10月に行われた宮城県議選に若林選挙区から立候補し、10,041票という貴重な票をいただき、宮城県議会議員に初当選しました。今後ともふるさと宮城に強い経済をつくるために尽力してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

宮城県議選若林選挙区(平成27年10月25日執行・投票率31.28%)
当 渡辺勝幸    自民新  10,041
当 福島かずえ   共産新 9,433
当 細川雄一    自民現 7,490
次 千葉あさこ   民主新 5,849

渡辺勝幸後援会事務所

渡辺勝幸後援会事務所
984-0816 仙台市若林区河原町1-7-29-101
TEL 022-398-6266 FAX 022-398-6269

最近の講演報告・講演実績

検索フォーム

アクセスランキング

ご支援御礼

渡辺勝幸は平成23年11月に行われた宮城県議選に若林選挙区から立候補し、5,042票という貴重な票をいただきましたが、落選いたしました。残念な結果ではありましたが、今後ともふるさと宮城の復興のために尽力してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

宮城県議選若林選挙区(平成23年11月13日執行・投票率34.65%)
当 細川雄一    自民現 7,728
当 本多祐一朗   社民現 6,536
当 千葉達     自民現 6,031
  福島かずえ   共産新 6,000
  渡辺勝幸    無新  5,042
  菊地ゆきお   み新 2,903
  小野寺かずたか 無新 978


120216 gaitorokuchonomeAkXOfoVCMAAmJYo 早朝街頭を続けています。平成24年1月撮影。

渡辺勝幸の政治活動を応援していただける方は、まず無料の「渡辺勝幸後援会メールマガジン」にご登録ください!

【渡辺勝幸応援団よりのお願いです】
渡辺勝幸後援会に入る方法

このブログについてご説明

このブログは、渡辺勝幸が3,300日以上毎日書いているメルマガ「日本一元気になるビジネスマガジン」の過去記事を中心に構成しています。メルマガでは、ブログに書けない話なども書いていますので関心のある方はぜひどうぞ。メルマガ登録はこちらから。

メルマガを3,300日以上毎日書いています

【仙台発!】政治家であり起業家である渡辺勝幸の日刊メルマガ。 9年以上、3,300日以上連続でメルマガを書いています。 政治経済の裏事情、起業家、経営者向けのおトク最新情報を、独自の視点と素早く貴重な情報で、 意識の高い経営者、ビジネスパーソンに毎日お届け。 1通20円ですが、得られる情報はメディアにないものとなります。 失業、起業、震災、選挙落選、そして当選とここ数年波乱万丈な人生を送っている筆者が、東北の真の復興のための活動報告も。 著者は宮城県議会議員(仙台市若林区)44歳。 起業集団株式会社つくる仙台経営(起業支援、創業スクール事業)、東北大学大学院講師。

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード

QRコード

Facebookページに「いいね!」

「いいね!」するだけで、つくる仙台の日々の更新情報が届きます。たまに「ここだけの情報」をお伝えします!