fc2ブログ

西郷さんが自殺しなかった理由

私の好きな人物に西郷隆盛がいるのですが、

西郷さんは「敬天愛人」という言葉を残しています。



西郷さんは人生で一度だけ、
自殺を図ろうとしたことがあります。


西郷さんは同志である月照というお坊さんとともに改革をめざしていました。

しかし月照は幕府ににらまれることとなります。

薩摩藩は安政の大獄以後、
藩の方針変更により、
いままで薩摩藩のために力を尽くしてきたこの月照というお坊さんを見捨てたのでした。


西郷さんは藩政府に対し、
月照がいかに薩摩に尽くしてきたかを説明します。

しかし月照を藩から追放せよとの方針は覆りませんでした。

西郷さんは薩摩藩士として藩の命令に刃向うこともできず、
月照と相談し、二人で寒中、
海に身を投じたのでした。


その結果、月照だけが命を落とし、
西郷さんは奇跡的に命を取り留めたのでした。


西郷さんは気が狂うほど、
悩み苦しんだそうです。


いまからでも後を追って死ぬべきかと。


苦しみ悩んだ西郷さん。


しかし西郷さんは悩んだ末に一つの結論に達します。


「自分ひとりが生き残ったのには、理由がある。
 まだ自分にはやり残した使命があるのだ。
 だからこそこうして天によって命を助けられたのだ。」


その後、西郷さんはいかなる困難に出会おうとも、
しかも何度もその困難がありましたが、
決して自ら命を絶つということはしませんでした。


「自分の使命が終われば、天は自分の命を奪い去るだろう。
 天が自分を生かしてくれるうちは、
 自分にはまだやらなければならないことがあるということ。」


天を敬い人を愛す。


いま私たちが生きているということは、
何かまだやるべきことがあると
天から授かっているのでしょう。

それが何かは人それぞれですが、
天命、すなわち天から与えられた使命を果たすまでは、
艱難辛苦を乗り越えなければなりませんね。


がんばっていきましょう。

2014年6月アンケート結果のご報告

6月11日から25日まで、
読者の声を聞くということでアンケートを実施しました。

毎回このアンケートをよく読み分析しながら、
このメルマガをよりよいものにしていくために

少しずつ改善を重ねていきたいと思っております。





【アンケート結果】

続きを読む

【お願い】渡辺勝幸のイメージカラーを決めます!

渡辺勝幸のイメージカラーを決めたいと思いますので、みなさんのご協力をお願いいたします。

渡辺勝幸のイメージの色は何色が近いでしょうか?
メルマガアンケートも踏まえ、候補色を選択肢としてあげたいと思います。

色は、以下のURL原色大辞典を参考に、
⇒http://www.colordic.org/
black
#000000
というように、選択肢を追加していただいてもかまいません。どうぞよろしくお願いいたします!








サム&キャットのアリアナ・グランデ新曲「プロブレム」

Ariana Grande - Problem ft. Iggy Azalea



現在NHKのEテレで毎週水曜午後7時25分から放映されている海外ドラマ「サムアンドキャット」の主役でもある、
アリアナ・グランデの新曲が大ヒット中です。


海外ドラマ「サム&キャット」(Eテレ4月開始)とAriana Grandeの「Baby I」(14/2/1)




──────────────────────────────
【ウィキペディアより引用】


アリアナ・グランデ (英語: Ariana Grande, 1993年6月26日 - )は、アメリカ合衆国の歌手、女優。

シットコム『ビクトリアス』および『サム&キャット』のキャット・バレンタイン役で知られる。

2008年、ブロードウェイミュージカルである『13』でスタートを切り、そのミュージカルでエリザベス・ギリースと知り合い、今では、2ショットがあるほどの仲だ。
その後、2010年からニコロデオンのシットコム『ビクトリアス』でレギュラー陣の一人キャット・バレンタイン役を演じ、人気を博す。
ミランダ・コスグローヴ主演のシチュエーション・コメディドラマ『アイ・カーリー』にゲスト出演を果たす。
2013年から『ビクトリアス』のキャットを主人公としたスピンオフドラマ『サム&キャット』に同役で出演している。
2013年に初公開された作家ゴードン・コーマンの同名小説を原作とするTV映画『Swindle』にアマンダ・ベンソン役で出演した。

2013年3月26日、歌手デビューアルバムからのリードシングル「ザ・ウェイ」をリリース。
Billboard Hot 100チャートで最高位9位を記録した。
同年8月30日、デビューアルバム『ユアーズ・トゥルーリー』をリリース。
アメリカでは発売初週に13万8000枚を売り上げてBillboard 200チャートで初登場1位を記録した。
2014年4月28日にはシングル「プロブレム」をリリースし、初週に43万5000ダウンロードを記録してBillboard Hot 100チャートで初登場3位を記録した。


【引用ここまで】
──────────────────────────────


アリアナ・グランデは93年生まれの21歳。
これからどんどん大きくなっていく女優、アーティストだと思います。

最近では「次世代のマライアキャリー」と呼ばれており、
マライアキャリーを知らない方には通じないのですが、
私の世代でいうと、「おお、それはすごいね!」となるそんな表現です。


アリアナ・グランデは、
8歳のときになんとアイスホッケーリーグで国歌を斉唱し、
大きな話題を呼びました。


Ariana Grande at 8 years old singing National Anthem



その後、15歳でミュージカルデビュー、
しかしその華々しい経歴とは裏腹に、スキャンダルが少ないことから、
正統派のアイドルとされているようです。


海外ドラマ好きの方や、
最新アメリカンポップスをチェックしている方は、
このアリアナ・グランデにきっと注目していることと思います。

私のブログでも、
キーワード検索がかかっていますね。

これからが楽しみなアーティストです。





Problem [feat. Iggy Azalea]
Ariana Grande
収録アルバム:Problem
2014/4/29 | フォーマット: MP3



逆境に遭遇したらこう考える

生きているものには波があります。
朝が来れば活動し、
夜になれば眠り休む。



一日の波だけではなく、
一年にも波はありますね。

春になれば活動をはじめ、
夏の暑さに成長し、
秋になればおいしい収穫物。
冬は雪に埋もれてお休み。



もしかしたら人生にも波はあるのかもしれません。

儲かって儲かって仕方がない年代。
貧しく不遇の年代。

のんびり平和に暮らす年代。
苦しく困難が次々と訪れる年代。(→渡辺いまココ)


言葉で言えば、「順境」「逆境」と言えます。

逆境はだれだっていやなもので、
できることなら避けたいですが、

自分の人生を振り返って考えてみると、

「順境」のときは怠けやすく、
「逆境」のときは必死に頑張るものです。


怠ければ堕落し、
がんばれば成功する。

これもまた自然な流れです。


私はいま、逆境にあります。

もしかするとこれを読んでいるあなたも逆境のただなかにいるのかもしれません。


そしていまはそうでなくても、
将来、大きな逆境に遭遇する方もいることでしょう。

逆境にあるときに知っておくべきことは、
逆境だから何もかもおしまいなのではなく、


がんばれば大きな成功をすることのできる「よい境遇」にある


ということなのだと思います。

人生最大の逆境に遭遇したとしたら、

ここからがんばれば大きな成功をすることができる
すばらしい境遇のスタート地点に立った


そういうことになりますね。


やるべきことはまだまだたくさんあります。

ご支援御礼(令和元年10月)

渡辺勝幸は令和元年10月に行われた宮城県議選に若林選挙区から立候補し、10,273票という貴重な票をいただき、宮城県議会議員に二回目の当選を果たしました。今後ともふるさと宮城の復興完遂のために尽力してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

宮城県議選若林選挙区(令和元年10月27日執行・投票率28.18%)
当 渡辺勝幸    自民現  10,273
当 三浦奈名美   立民新 7,634
当 福島一恵    共産現 7,047
次 高橋克也    自民新 6,486

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
370位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
東北地方
51位
アクセスランキングを見る>>

最新記事

カテゴリ

全記事表示リンク

月別アーカイブ

メルマガを毎日書いています!

【仙台発!】政治家であり起業家である渡辺勝幸の日刊メルマガ。9年以上、3,300日以上連続でメルマガを書いています。政治経済の裏事情、起業家、経営者向けのおトク最新情報を、独自の視点と素早く貴重な情報で、意識の高い経営者、ビジネスパーソンに毎日お届け。1通20円ですが、得られる情報はメディアにないものとなります。失業、起業、震災、選挙落選、そして当選とここ数年波乱万丈な人生を送っている筆者が、東北の真の復興のための活動報告も。著者は宮城県議会議員(仙台市若林区)44歳。起業集団株式会社つくる仙台経営(起業支援、創業スクール事業)、東北大学大学院講師。
メルマガ購読・解除
 

ご支援御礼(平成27年10月)

渡辺勝幸は平成27年10月に行われた宮城県議選に若林選挙区から立候補し、10,041票という貴重な票をいただき、宮城県議会議員に初当選しました。今後ともふるさと宮城に強い経済をつくるために尽力してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

宮城県議選若林選挙区(平成27年10月25日執行・投票率31.28%)
当 渡辺勝幸    自民新  10,041
当 福島かずえ   共産新 9,433
当 細川雄一    自民現 7,490
次 千葉あさこ   民主新 5,849

渡辺勝幸後援会事務所

渡辺勝幸後援会事務所
984-0816 仙台市若林区河原町1-7-29-101
TEL 022-398-6266 FAX 022-398-6269

最近の講演報告・講演実績

検索フォーム

アクセスランキング

ご支援御礼

渡辺勝幸は平成23年11月に行われた宮城県議選に若林選挙区から立候補し、5,042票という貴重な票をいただきましたが、落選いたしました。残念な結果ではありましたが、今後ともふるさと宮城の復興のために尽力してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

宮城県議選若林選挙区(平成23年11月13日執行・投票率34.65%)
当 細川雄一    自民現 7,728
当 本多祐一朗   社民現 6,536
当 千葉達     自民現 6,031
  福島かずえ   共産新 6,000
  渡辺勝幸    無新  5,042
  菊地ゆきお   み新 2,903
  小野寺かずたか 無新 978


120216 gaitorokuchonomeAkXOfoVCMAAmJYo 早朝街頭を続けています。平成24年1月撮影。

渡辺勝幸の政治活動を応援していただける方は、まず無料の「渡辺勝幸後援会メールマガジン」にご登録ください!

【渡辺勝幸応援団よりのお願いです】
渡辺勝幸後援会に入る方法

このブログについてご説明

このブログは、渡辺勝幸が3,300日以上毎日書いているメルマガ「日本一元気になるビジネスマガジン」の過去記事を中心に構成しています。メルマガでは、ブログに書けない話なども書いていますので関心のある方はぜひどうぞ。メルマガ登録はこちらから。

メルマガを3,300日以上毎日書いています

【仙台発!】政治家であり起業家である渡辺勝幸の日刊メルマガ。 9年以上、3,300日以上連続でメルマガを書いています。 政治経済の裏事情、起業家、経営者向けのおトク最新情報を、独自の視点と素早く貴重な情報で、 意識の高い経営者、ビジネスパーソンに毎日お届け。 1通20円ですが、得られる情報はメディアにないものとなります。 失業、起業、震災、選挙落選、そして当選とここ数年波乱万丈な人生を送っている筆者が、東北の真の復興のための活動報告も。 著者は宮城県議会議員(仙台市若林区)44歳。 起業集団株式会社つくる仙台経営(起業支援、創業スクール事業)、東北大学大学院講師。

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード

QRコード

Facebookページに「いいね!」

「いいね!」するだけで、つくる仙台の日々の更新情報が届きます。たまに「ここだけの情報」をお伝えします!